合格発表前日
合格発表はいよいよ明日ですね。発表が出るまではなかなか落ち着かないものです。
あと少しの辛抱ですね。
このブログでは、いろはのこと、そして兄弟のあさきのこと、東葛中受検に向けて歩んできた道のりや東葛中のことをゆるく綴っています。
東葛中入学後の通常日課タイムテーブル
今日は、東葛中に入学した場合の通常日課のタイムテーブルを簡単にお話します。
登校は、7時40分以降ホームルームがはじまる前までにします。昨日お話しましたが、部活動はないのであまり早く来なくて大丈夫です。時々、授業の班プレゼンなどの集まりで多少早く行くことはありますが7時40分より早いことはありません。
ホームルームは、8時15分から10分間です。終わると朝清掃があります。
東葛中は、昼食後や放課後の清掃ではなく朝清掃になります。
- 1限 8時45分〜9時35分
- 2限 9時45分〜10時35分
- 3限 10時45分〜11時35分
- 4限 11時45分〜12時35分
- 給食 12時35分〜13時20分
お昼休みを含みます - 5限 13時20分〜14時10分
- 6限 14時20分〜15時10分
- 7限 15時20分〜16時10分
1年生は7限があるのは金曜日のみで、他は6限までになります。
6限もしくは7限の後、ホームルームがあり、部活動となります。
季節により完全下校時間が決められています。一番長くて18時完全下校だったかと思います。
早帰りは、前期後期の始まり終わりにあります。
その際、給食はギリギリまであったり夏休み冬休み明けすぐからあるのが助かっています。
1月2月は中学と高校の受験シーズンなので早帰りや自宅学習が多い印象です。
ざっくりですが毎日のタイムテーブルはこのようになります。
コメント欄について
このタイトルの数個前に、コメント欄を現段階で開いている過去ログがあるので、何か困っていることや知りたいことがあれば記入いただけたらコメントお返しできればと思います。
今日はここまでです。
今日もお読みいただきありがとうございました。
いろはが何周もした算数↓
リンク
リンク
リンク