知床ドライブで外せない!峯浜パーキングで、知床連山&国後島の絶景を独り占め

知床ドライブで外せない!峯浜パーキングで、知床連山&国後島の絶景を独り占め

知床峠では、まさかの濃霧に見舞われ、絶景を拝むことができなかった「いろはとあさきの父」。しかし、この日の目的地は、まだまだ先。落胆している暇はありません!気を取り直して、ハイエースを走らせ、次なる絶景スポット、「峯浜パーキング」 を目指します。皆様は、「峯浜パーキング」と聞くと、どんな場所を想像しますか?「ただの駐車場でしょ?」と思った方、それは大きな間違いです!実は、この「峯浜パーキング」、知床羅臼八景にも選ばれている、絶景スポットなんです。しかも、ここからは、知床連山だけでなく、なんと、北方領土の国後島まで見渡せるというのですから、これは期待が高まりますね!まるで、北海道の大自然が、私を歓迎してくれているかのようです。そして、この「峯浜パーキング」、知床半島の付け根に位置しており、まさに、知床の玄関口とも言える場所。ここから、本格的な知床観光が始まると思うと、ワクワクが止まりません!

「絶景」を追い求め、「最果て」を目指す、私の旅の流儀

私、「いろはとあさきの父」は、この北海道一周旅行で、数々の絶景スポットを巡ってきました。最北端の宗谷岬、日本海に突き出す黄金岬、風車が立ち並ぶオトンルイ風力発電所、神秘の岬・神威岬、野生の鹿と出会ったノシャップ岬、広大な釧路湿原、神秘の湖・摩周湖、大迫力の硫黄山、砂を掘ると温泉が湧き出る屈斜路湖 砂湯、そして、天空の絶景が広がる津別峠…。そのどれもが、息を呑むような美しい景色ばかりでした。私は、そんな絶景を、この目で見て、肌で感じることが、何よりも好きです。まるで、大自然と一体になるような、そんな感覚を味わえます。そして、この「峯浜パーキング」は、そんな私の「絶景」への想いを、きっと満たしてくれるはず。そんな期待を胸に、私は、ハイエースのハンドルを握りしめました。

この記事で、あなたを「知床の絶景」へ誘う

この記事では、私が実際に訪れた、「峯浜パーキング」の様子を、臨場感たっぷりにお届けします。駐車場からの、知床連山と国後島の絶景、そして、この場所ならではの、もう一つの魅力とは?さらに、この絶景スポットを、より楽しむための、様々な情報も、詳しく解説していきますよ!特に、「知床で、絶景を見たい!」 「ドライブの途中で、気軽に立ち寄れる場所を探している!」 という方、必見です!さあ、私と一緒に、「峯浜パーキング」で、知床の絶景を、バーチャルで体験してみましょう!

ただの駐車場じゃない!「峯浜パーキング」は知床羅臼八景

「峯浜パーキング」 は、北海道目梨郡羅臼町にある、駐車場…なのですが、ただの駐車場ではありません!ここは、なんと、知床羅臼八景 にも選ばれている、景勝ポイント なんです。知床羅臼八景とは、羅臼町内にある、8つの景勝地のこと。この「峯浜パーキング」は、その中でも、特に、知床連山と国後島を望む、絶好のロケーション にあります。標津方面から、国道335号線を北上してくると、羅臼町に入って、最初に立ち寄るべきポイントが、ここ「峯浜パーキング」です。ここからは、羅臼岳から連なる、知床連山の、迫力ある景色を、楽しむことができます。特に、雪が残る季節には、山頂に雪の冠が見え、さらに美しい景色を堪能できるんですよ。そして、この「峯浜パーキング」、実は、冬には流氷で埋まる、根室海峡を間近に見ることができる、ビュースポットでもあるんです!これは、他の場所では、なかなか味わえない、貴重な体験ですね。まるで、大自然の息吹を、肌で感じられる、そんな場所です。

到着!知床連山と国後島が、目の前に!

知床峠での、まさかの霧による絶景ゼロ体験の後、ハイエースを走らせること約1時間半。15:30頃、ついに 「峯浜パーキング」 に到着しました!この「峯浜パーキング」、国道335号線沿いにあり、海側に面した駐車場と、山側に面した駐車場の、2ヶ所があります。私は、もちろん、海側の駐車場に、ハイエースを停めました。駐車場からは、まず、目の前に、雄大なオホーツク海 が広がっています。そして、その先には、なんと、北方領土の国後島 が!この日は、少し雲がかかっていましたが、それでも、国後島の姿を、はっきりと確認することができました。国後島までは、たったの30km弱。こんなに近くに、外国の領土があるなんて、なんだか不思議な気分です。まさに、最果ての地に来たことを、実感させられますね。そして、反対側を振り返ると、そこには、**羅臼岳から連なる知床連山** の、迫力ある景色が!この景色は、圧巻です。特に、雪が残る季節には、山頂に雪の冠が見え、さらに美しい景色を堪能できるとのこと。今回は、9月中旬の訪問でしたが、それでも、十分に、その雄大さを感じることができました。

まとめ:「峯浜パーキング」は、知床ドライブの休憩に最適!知床連山と国後島の絶景を、気軽に楽しめる穴場スポット

「峯浜パーキング」は、まさに、知床ドライブの休憩に最適な、絶景スポットでした。特に、海側の駐車場からは、知床連山と国後島 を一望でき、その雄大な景色に、圧倒されます。この景色を見るためだけに、ここに立ち寄る価値は十分にあります。そして、この場所、実は、知床羅臼八景の一つにも数えられているんです。知床の、雄大な自然を、気軽に楽しめる、穴場スポットと言えるでしょう。トイレや休憩所も完備されており、ドライブの疲れを癒すには、最適な場所です。この「峯浜パーキング」は、私にとって、この旅の忘れられない思い出の一つとなりました。そして、この感動を、読者の皆様にも、ぜひ味わっていただきたい!そう強く願っています。この絶景を胸に、私は、次の目的地、野付半島 へと向かいました。どんな景色が待っているのか、今からワクワクが止まりません!次回の記事では、この野付半島での体験を、詳しくレポートしていきます。皆様、乞うご期待!

タイトルとURLをコピーしました