2025-01

中学受験・中学受検

東葛飾中・東葛中 2025 合格発表 〜東葛中ってどんな授業をやってるの?

合格発表当日皆さん、おはようございます。こんにちは、こんばんはいろはの母です。いよいよ今日9時に発表ですね。(現在、朝5時です)ドキドキですね、皆さまが合格していますように!いろはの合格菌が移りますように!!このブログでは、いろはのこと、そ...
中学受験・中学受検

東葛飾中・東葛中 学校でのタイムテーブル

合格発表前日合格発表はいよいよ明日ですね。発表が出るまではなかなか落ち着かないものです。あと少しの辛抱ですね。このブログでは、いろはのこと、そして兄弟のあさきのこと、東葛中受検に向けて歩んできた道のりや東葛中のことをゆるく綴っています。ra...
中学受験・中学受検

東葛中・東葛飾中の部活動について

2次検査が終わって数日が経ちましたね。受検された皆さまは、少しご家族でゆっくりできているでしょうか。これから都内の私立受験に切り替えて猛勉強の方もいるかもしれませんね。そう長くはないと思うので、あと少し引き続き頑張って下さい。東葛中では、在...
中学受験・中学受検

東葛飾中学校 東葛中学校 受かる子ってどんな子?

今日のテーマは「東葛飾中学校 東葛中学校 どんな子が受かる?」です。東葛中、受かる子に傾向はあるのでしょうか?我が家の場合ですがいろはは、明るく積極的で堂々としていて緊張する事が少ないタイプです。入学後東葛中で感じた事は、役員や係決めの時に...
中学受験・中学受検

東葛飾中・東葛中 学費はどのくらい?

東葛飾中の一ヶ月の学費について今日は、東葛飾中の一ヶ月の学費がどのくらいかをお話したいと思います。結論を申し上げると、毎月23730円前後です。5月は保護者の会の入会金がかかったり、8月は給食費がかからなかったりしますがおおよそこのくらいの...
中学受験・中学受検

東葛飾中・東葛中 合格後のスケジュール

皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。合格後の流れについて今日は、合格した場合の今後の流れを少しお話したいと思います。先日もお伝えした通り、発表日を含めた2日間に渡って書類を取りに行く日程がありますので学校に取...
中学受験・中学受検

東葛飾中.東葛中 二次検査終了

皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。東葛中2次検査について昨日は、東葛中の2次検査お疲れさまでした。寒かったですが、お天気も良くて皆さまが実力が出せるよう願っておりました。毎年希望者は問題をいただけるようです...
中学受験・中学受検

【東葛飾中学受験】合否だけじゃない!中学受験が親子に与える”真の財産”とは?

東葛中、合格発表!その時、親ができること皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。東葛中二次検査、終わりましたね。お子様を支え続けてきた親御様、ここまで、本当にお疲れさまでした。中学受験は、親のサポートなしには、決...
中学受験・中学受検

【東葛中合格】もう悩まないで!経験者母があなたの疑問に答えます!

東葛中合格への「生きた情報」を、あなたに皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。今日は、なぜ私が、このブログを始めたのか、その理由についてお話ししたいと思います。いろはが東葛中合格を目指し、受験を検討する中で、私...
中学受験・中学受検

【東葛中合格】塾費用総額

中学受験の塾費用、東葛中合格まで総額いくらかかった?皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。今日は、中学受験を検討されている皆様が、最も気になるであろう「塾の費用」について、お話ししたいと思います。先日、ふと、「...
中学受験・中学受検

【東葛中合格】小5で勝負は決まる!今すぐやるべき先取り学習と差がつく体験

東葛中合格は、小5で差がつく!今すべき学習法とは?皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。今日は、東葛中受検を見据え、小学5年生の終わりまでに、具体的にどのような学習や経験を積んできたのか、我が家の例をご紹介しま...
中学受験・中学受検

【東葛飾中学受験】東葛中二次 持ち物チェックリスト!合格者が本当に使った厳選アイテム

東葛中二次検査、直前!持ち物チェックで、万全の態勢を皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。いよいよ今週金曜日が、東葛中二次検査ですね。受験生の皆さん、そして、ご家族の皆さま、体調はいかがでしょうか。今日は、二次...
中学受験・中学受検

【東葛飾中学受験】東葛中合格の秘訣!子どもの心を折らない”親の1mm伴走”とは?

中学受験、親のサポートは「過ぎたるは及ばざるが如し」皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。今日は、中学受験・受検の際に、我が家が実践していたサポートについてお話します。結論から申し上げますと、親のサポートは、子...
中学受験・中学受検

東葛飾中(東葛中)二次検査直前なにをやっていたか

東葛中二次直前対策!合格者が実践したスケジュール公開いよいよ、東葛中二次検査 直前期!皆さま、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。いよいよ、東葛飾中学校の二次検査が目前に迫ってきましたね。受験生の皆さんは、期待と緊張...
中学受験・中学受検

東葛飾中(東葛中)制服はある?

東葛中にも制服はあります!皆様、おはようございます。こんにちは、こんばんは。いろはの母です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今日は、東葛中の制服についてお話ししたいと思います。東葛飾高校は、制服がないことで有名ですよね。髪色も自由、と...
北海道

最北端から南下!クッチャロ湖で野鳥を愛で、足湯でほっこり ~無料の温泉で疲れを癒す~

最北端から南下!クッチャロ湖で野鳥を愛で、足湯でほっこり ~無料の温泉で疲れを癒す~日本最北端の地、宗谷岬での感動的な体験を胸に、私のハイエースはオホーツク海側を南下し始めました。最北端の地を制覇した達成感と、少しの寂しさを胸に、次なる目的...
北海道

ついに到達!日本最北端「宗谷岬」で、40代お父さんが見た景色とは?

ついに到達!日本最北端「宗谷岬」で、40代お父さんが見た景色とは?~北緯45度31分22秒の到達証明書~最北端のキャンプ場、宗谷ふれあい公園オートキャンプ場で快適な一夜を過ごし、ついに、この旅の大きな目標の一つ、日本最北端の地、宗谷岬 へと...
北海道

ハイエースで巡る最北端!「ノシャップ岬で野生の鹿に遭遇」 忘れられない旅の思い出

最北端だけじゃない! 道中で野生の鹿に遭遇、ノシャップ岬で「果てしない大空と広い大地の…」を熱唱!最北端のキャンプ場、宗谷ふれあい公園オートキャンプ場で快適な朝を迎えました。心地よい波の音と、爽やかな潮風。まさに、北海道の朝!といった感じで...
北海道

札幌で出会った人が太鼓判!稚内の名店「らーめん 青い鳥」で極上塩ラーメンを堪能

札幌で出会った人が太鼓判!稚内の名店「らーめん 青い鳥」で極上塩ラーメンを堪能最北端のキャンプ場、宗谷ふれあい公園オートキャンプ場での夜。満天の星空の下、波の音をBGMに、静かな時間が流れていきます。しかし、私の心の中は、ある想いでいっぱい...
北海道

絶景露天に感動!「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」で旅の疲れをリセット ~稚内港を望む癒しの湯~

絶景露天に感動!「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」で旅の疲れをリセット ~稚内港を望む癒しの湯~広大な湿原に感動したサロベツ湿原センターを後にし、時刻は17時10分過ぎ。この日の宿泊地、宗谷ふれあい公園オートキャンプ場 へと向かう前に、どうして...